体験レッスンではどんなことをするの?

(ここでは特にお子様の体験レッスンについてご説明しています)

◆体験レッスンは有料(1,000円)です。ご入会の場合には入会金(1,000円)として充当します。

①ごあいさつ

初めての先生のおうち、どんな先生なのかな、ドキドキしますね。実はドキドキするのは先生も同じです。そんな時は思い切ってお互いににっこり大きな声でごあいさつをしてみましょう。レッスンの最初にはいつも「よろしくおねがいします」とあいさつをします。

②ピアノってどんな楽器かな

大きな楽器を目の前にするとワクワクしますね。まずは触ってみましょう。どうして音が鳴っているのかな?こっちはどんな音が鳴るのかな?お子様の素直な探求心を大切にまずは楽器と触れ合います。同時に、仲良くするために楽器を大切に扱うことも覚えます。

楽器の大きさに圧倒されるお子様もいます。その場合はタンバリンなど手軽に触れる楽器を手に、先生の演奏に合わせて鳴らしてみたり、その場で足ぶみしてみたり音楽を楽しむところから始めましょう。身体全体で音楽を感じて表現することはピアノ演奏の第一歩です。

③楽譜をみてみよう

少し教室の雰囲気に慣れてきたら楽譜も見てみます。何が書かれているのかな?なんだかきれいな模様のようですね。大きな音符の楽譜から、先生が弾く曲のような真っ黒な楽譜も見てみましょう。よーく見たら同じ模様が見つけられるよ。

④ソルフェージュにチャレンジ

ソルフェージュって何!?詳しくはレッスンでご説明しますが、音楽の基礎となる科目です。簡単なソルフェージュにチャレンジして自信をつけます。

⑤もう一度楽譜をみてみよう

楽譜をもう一度見てみたら・・・あれ?さっきよりわかることが増えてるね!年齢にもよりますがドレミが判別できるようであれば実際に弾いてみます。その頃には緊張がすっかり解けているお友達が多いです(^^)もっと小さな生徒さんには無理はせず大きなドレミカードを使って遊んだり、年齢や発達に合わせて楽しみながら自然に身に着けることを何より大切にします。

⑥ごあいさつをしましょう

レッスンの最後には元気よく「ありがとうございました!」と言いましょう。ドキドキの時間、とてもよく頑張りました!

さいごに

これはだいたい4~5歳のお子様を想定した体験レッスンです。体験レッスンの中ではもっとさまざまな教材や楽器を使って楽しく過ごします。

え・・でも、ピアノの習得は難しくて大変な部分もあるのに「楽しい」ばかりだと、ピアノに行く=遊びに行くと勘違いしてしまうのではないか・・?などのご心配はいりません。

まずは教室や先生に慣れること、レッスンが楽しい時間であること、安心できる場所であることをお子様自身が心から納得することで、いずれぶつかる(かもしれない)難しい壁さえも乗り越える力を育むことができます。

実際、現在通われている生徒さん達、最初は緊張で固まっていた子もピアノに30分座っていられなかった子も、少しずつピアノや音楽に向かう姿勢を作り今では全員がしっかりと音楽に向き合えるようになっています。

それでも色々な時があります。練習が嫌になってしまった・難しい曲が増えてなかなか丸がもらえない・塾やほかの習い事との両立問題etc.

もちろん、みんないろんな時があって当然。ご心配なことがあれば気軽に話していただける雰囲気作りも大切に考えています。

それから、個人の教室に体験に行くのはとても勇気のいる事だと思います。「もしも断ることになったら気まずい・・?(特にご近所の場合そうですよね!)」他にも「ここでも良さそうだったけど、他の先生のレッスンも少し見てみたい」etc.

そういったご心配も無用です。ピアノは長期に渡ることが多い習い事です。色々なタイプの教室がありますので、お子様により合った先生を見つけてあげてください!まずはピアノという習い事について聞いてみたい、という方もお気軽にご連絡ください。

体験レッスン等をご希望の方は、下記に必要項目をご記入いただき送信ください。

[contact-form-7 404 "Not Found"]